人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イェイェ感あふれる60-70年代の音楽や映画、家具、グッズ、食器、デザインなど好きな方の集うサロン
by qprqpr
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
音楽
お店

映画
イエイ・スポーツ(イエスポ)
街角の1960年代(70年代)
名盤(珍盤)アワー
ベスパ飼育日記
連続ブログ小説
欲望~BLOW-UP
未分類
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
フォロー中のブログ
○ぷく●ぷく○  ~おい...
広島きのぴーワールドヽ(...
21世紀は「和」の時代
ニューヨークの遊び方
アントレ・ハウス・ブログサイト
人生の夏休み AnnAr...
what's toy m...
ブログ安三(ヤンツー)
現場にマッチした飲食のコ...
ボブさんのカバン
CIRCLE+
ザグ商店にいらっしゃい。
E=mc2 スミイナオ
きりこマガジン  
world-shaking
最新のコメント
久しぶりに本作を拝見しま..
by qprqpr at 23:15
こんにちは! URLにあ..
by ダイ at 18:31
ありがとー!(これで完封..
by qprqpr at 22:09
サイン入りで予約希望です..
by Marumo at 12:54
> world-shak..
by qprqpr at 22:08
イエイエさん撮影に協力し..
by world-shaking at 11:44
うーん、、 これがなか..
by qprqpr at 18:30
オリンピックは森下、栗林..
by world-shaking at 10:11
コンビニでソワソワするの..
by qprqpr at 23:19
ソワソワしながらコンビニ..
by world-shaking at 18:59
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

秋の一枚・・・(下)ラバーソウル全曲ガイドB面

秋の一枚・・・(下)ラバーソウル全曲ガイドB面_b0004696_22113672.jpgさて皆さんお待ちかねのラバー・ソウル特集もいよいよ最終回。手元のバイブル、マイク ルイーソン著「コンプリート ビートルズ レコーディング セッションズ」によると’65年の本日11月11日はいよいよレコーディング最終日。12月初旬のリリースに向けて翌12日朝7時にまで及ぶ殺人的なレコーディングが行われた記録が残っている。

消えた恋・・・リンゴファンのためにビートルズのアルバムには最低1曲はリンゴのための曲が収録されている。カントリー好きの彼の為にいわば「やっつけ的」に作られた曲だが見事にこの名盤に溶け込みB面の最初を暖めてくれている。②ガール・・・ジョンの名作群のなかでも人気のある曲だがなんと最終日当日11日に初テイクと最終テイクが録られている。まさに彼がプレッシャーに強かったことの証明。③君はいずこへ・・・ポールの作品。筆者もお気に入りのラブソング。これはリメイク版。「アンソロジー2」収録のリメイク前の原曲バージョンも是非聴いてみてください。④イン マイ ライフ・・・本アルバムのジョンは手がつけられない。A2、A4、B2と並ぶ佳作で人気も高い。印象的な中間のピアノソロだがあれはピアノかエレピか論争がたえない。一説にはあの速度で弾けなかったジョージ(マーティン)がゆっくり弾き、テープの回転数をあげて収録したとの話もあるが正式な音楽教育を受けスコアも書く彼がその程度のソロが弾けない道理もなく音響効果の狙ったものと思われる。⑤ウェイト・・・やはり最終日の11日(12日未明?)どうしても1曲足りないビートルズはその年の夏にリリースした「ヘルプ」に漏れた本作を引っぱり出す荒業に。しかし特徴的な「ファーん」と鳴るトーンペダルやパーカッションを挿入し見事にラバーソウル色に染めている。秋の一枚・・・(下)ラバーソウル全曲ガイドB面_b0004696_2216197.jpg恋をするなら・・・ジョージの作品。奇をてらうわけではなく個人的にビートルズの最高傑作曲と目している。それは’65年後半という彼らのキャリアのちょうどど真ん中の時期に4人のギター2本とベース、ドラムの担当楽器のみが使用されていることとそれぞれのパフォーマンスの良さ。彼らの魅力のひとつであるコーラスワークの秀逸さ。世界一のレノン-マッカートニーのいるバンドで血のにじむ思いで書き上げたジョージのやや単調な曲調を全員で必死に盛り上げるチームワークの良さが存分に発揮された曲であること。日本公演でも演奏されまた唯一となったジョージの広島でのライブで聴かせてくれたこともファクターのひとつ。⑦浮気女・・・ジョンの曲だろう。後年彼がこの曲を嫌悪している旨の発言を読んだことがあるが時間的制約から幾分やっつけ気味で本アルバム収録のジョンの名曲群に比し錬度が高くないことは事実だがディラン調のアコギは本人がいうほど悪くない。それにしてもスゴいタイトルだ。
秋の一枚・・・(下)ラバーソウル全曲ガイドB面_b0004696_2227414.jpg

本作の裏ジャケット。さほど興味のない人にはリンゴ以外誰がジョンだかポールだかわからないくらいに同化していることに注目してほしい。前述したがビートルズの活動期間の折り返しの中間地点で彼らがグループとしての絶頂を極めた瞬間を捕らえている。
by qprqpr | 2007-11-11 22:09 | 名盤(珍盤)アワー | Comments(0)